ジュエリーリフォーム相談会
宝石箱に眠っているジュエリーはありませんか?
・以前に購入したジュエリーのデザインに飽きてしまった。
・婚約指輪として頂いた立て爪リングが使いにくくデザインを変えたい。
・指輪についている石でペンダントトップに作り替えたい。
・母や祖母からもらったジュエリー、デザインが自分の好みではなく眠らせてしまっている。または、自分の身に着けていた大切なジュエリーを娘や、孫にデザインを新しく変えて贈りたい。
・海外で買った宝石(石だけ)で指輪やペンダント、ジュエリーとして作りたい
・オーダーメイドで自分だけのジュエリーをジュエリーデザイナーに作成してほしい

ジュエリーリフォーム Reform /Remodel
使っていないジュエリーを何か活用したい!とは言うものの、ジュエリーリフォームってどんな風に進めるの?初めてリフォームするという方に、一般的なリフォームのステップをご紹介いたします。
Step1 ヒアリング
お聞かせください!お客様との対話から素敵なジュエリーが生まれます!

Step1で、お持ち込みいただいたジュエリーについて、どのようにリフォームされたいか是非私たちにお聞かせください。
お客様の好みや、どの様なシーンでご使用されたいかにより、ご提案するデザインも様々です。お気軽にスタッフにお伝えいただくとより具体的なデザインをご提案できます。
何をどうすれば良いのか分からない時も大丈夫!スタッフが丁寧にお客様のご要望をお聞きします!
Step2 ジュエリーの判定・測定
お客様がリフォームされたいジュエリーの素材などを判定や石を計測致します

画像は石を外したイメージです
ジュエリーの素材を判定したり、石のサイズを測ることによりデザインをご提案したりお見積りもより具体的にお出しすることが出来ます。
(お客様のご承諾後、付いている石をはずして測る場合がございます。)
Step3デザインの選択
お客様がご希望のデザインをお選びください

お客様とのご相談に沿って様々なデザインをご提案致します。
指輪からペンダントトップに。
シンプルデザインに華やかさをプラスしたデザインに。
ボリュームのあるデザインをすっきりシンプルデザインに。
他の宝石を足して貴女のオリジナルデザインに。など...
Step4お見積り
お選び頂いたデザインでのリフォーム見積もり致します

同じデザインでもプラチナ、18金、ホワイトゴールド、ピンクゴールドなど素材により価格が異なります。
Step5加工
お見積りの確認後加工を進行致します

デザインとお見積りにご納得頂けましたら、加工を進行いたします。
お客様の思い出のジュエリーが蘇るまで、しばらくお待ちください。
(納期は加工内容によりますが約2週間から4週間程度を目安としております。ご相談内容により納期が変更になる場合もございます。)
Step6完成
新しいデザインでまた思い出も増えますね

オパールの指輪をペンダントトップへ
リフォームでジュエリーが蘇りました!

翡翠のルースをペンダントトップへ

サファイヤの指輪をペンダントトップへ

ダイヤモンドを取り巻いたデザインからスッキリしたデザインへ

珍しいカボションカットのエメラルドを気軽につけたいというご要望にお応え

ご要望の多いダイヤモンド立て爪リングのリフォーム

エレガントさを保ちつつ高さを控えめにデザイン

今人気のスフェーン

職人と相談石を留める爪にもこだわりを詰め込みました!

二つのハートが連なった珊瑚のルース

スッキリとしたダイヤをあしらったデザインバチカンを取り付け大人キュートに仕上げました


地金買取

余ったリングの枠やパーツの地金を買取リ、フォーム代金から差し引くことも可能!
修理する Repair
まずは、金など色が変色した、小傷がついて地金部分の輝きがなくなり、汚れがひどくダイヤなどの石が輝かなくなったものは、クリーニングや磨きなどでも見違えるように綺麗になる場合も多いです。
次に、サイズが合わなくなった指輪、切れたネックレスも、修理などで直ります。指輪の変形直しや、新品仕上げ(磨き)などもご利用ください。
まずは、気軽にできるお修理から試してみてはいかがでしょうか。

指輪のサイズ直しや切れたネックレスの修理などその他修理もご相談ください。
ADDRESS | 〒939-8006 |
---|---|
TEL | 076-424-5720 |
info@julemasuda.com |
|
OPEN | AM10:00~PM7:00 |
CLOSE | 水曜日定休(お盆、年末年始) |
